フルートの選び方

フルートの選び方を教えましょう

フルートの構造と種類

フルートの頭部管(ヘッド・ジョイント)演奏者の技量を別として、フルートの音色を最も決定づけているのがこの頭部管です。それは、ここから息が吹き込まれ楽器全体を振動させていくからです。特に唇を置く部分(リッププレート)を含む歌口の形状が重要とされます(デザイン8割、材質2割)。入門用のフルートの頭部管(...

≫続きを読む

 

フルートの材質と価格

フルートは吹奏楽器の中の木管楽器に属することを知っていましたか。木管楽器といえばクラリネットやオーボエなどを思い浮かべますが、あれと同じカテゴリーなんですね。フルートは金属でできていてキラキラと輝いているので、まさに金管楽器の代表みたいに思いがちです。しかし、違うんですね。金管楽器と木管楽器の定義は...

≫続きを読む

 

リングキーが登場した背景

現在フルートのキータイプは2種類あり、初心者はカバードキーで中級レベル以上になるとリングキーといった印象があります。しかし、本来リングキーはハイレベルなフルート演奏をするために開発されたものではありません。18世紀以前の古典音楽で使用されていたフルートは今のリコーダーのような小さいトーンホールだった...

≫続きを読む

 

ドローンかソルダードか

フルートを選ぶ際、初心者と上級者では見るべきポイントがかなり違います。初心者の場合は一番大切なのは演奏のしやすさですが、上級者になるとやっぱり音色や音量が重要になります。ですので、上級者は材質だけでなくフルートの構造にも注目します。トーンホールの構造など初心者は全く気にしないものですが、それはそもそ...

≫続きを読む

 

初心者向きのフルート

@楽器の材質について「本物のフルート」という意味では総銀製ですので、安価である洋銀(白銅)製は「偽物のフルート」ということになるかもしれません。しかし、その偽物の方が早く上達するし吹いていて楽しいとしたら、一概に本物の方がいいとは限りません。初めてフルートを吹くとき、ただでさえ音出しに手こずるのに、...

≫続きを読む

 

フルートメーカー(国産)

ヤマハ(YAMAHA)パールムラマツ三響(サンキョウ)アルタスミヤザワ桜井(サクライ)

≫続きを読む

 

フルートメーカー(海外)

<目次>ナガハラ(アメリカ)ジュピター(台湾)パウエル(アメリカ)ヘインズ(アメリカ)ルイ・ロット(フランス)ハンミッヒ(ドイツ)

≫続きを読む

 

フルートの比較とクチコミ

初心者、エントリーモデル中級者、セミプロモデル上級者、プロモデルトーンホールについてはこちらを参照ください。

≫続きを読む